リサウンド・ワイヤレス補聴器
以下のリサウンド・ワイヤレス補聴器はスマートフォンに対応しています。
- リサウンド・リンクス2™
- リサウンド・リンクス
- リサウンド・リンクス TS™
- リサウンド・エンツォ II™
- リサウンド・エンツォ
- リサウンド・アップスマート™
互換 iOS 端末:
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8 Plus
- iPhone 8
- iPhone 7 Plus
- iPhone 7
- iPhone 6s Plus
- iPhone 6s
- iPhone 6 Plus
- iPhone 6
- iPhone 5s
- iPad Pro®
- iPad Air® (第3世代)
- iPad Air 2
- iPad Air
- iPad mini™ (第5世代)
- iPad mini 4
- iPad mini 3
- iPad mini 2
- iPad® (第6世代)
- iPad (第5世代)
- iPad (第4世代)
- iPod® touch (第6世代)
このアプリは、Apple Watch® でも使用できますが、iPhone にインストールされていないと機能しません。
アプリ実行要件: iOS 12 以上
Watch サポートには、watchOS 5 および iOS 12 が必要です。
Apple 製端末との互換性に関する詳細は、App Store のリサウンド・スマート 3D アプリをご参照いただくか、アプリの「設定」から「リサウンド・スマート 3D アプリについて」をご覧ください。
聞こえをカスタマイズ
リサウンド・スマート 3D およびリサウンド・スマート・アプリを試用して、好みに合わせて補聴器の設定をパーソナライズできます。 アプリで聞こえをスバやウ調整できるため、常に補聴器を快適に使用し、周囲の状況に反応できます。 Google Play でアプリを検索して無料ダウンロードします。
両耳ソリューションへのストリーミング
リサウンドは、Cochlear 社と協力して、iPhone、iPad、iPod touch 専用の初のスマート両耳ソリューションを提供しています。
Cochlear™ Nucleus 7® Sound Processor と互換性のあるリサウンド・リンクスクアトロ、リサウンド・リンクス 3D またはリサウンド・エンツォ 3D 補聴器*を使用するとことにより、互換性のある MFi 端末から直接補聴器の設定を変更したり、オーディオを両耳にストリーミングしたりできるようになります。
リサウンドは、コクレア社と共に、互換性のある Android スマートフォンから直接オーディオストリーミングを可能にする初のスマート両耳ソリューションを提供しています。
Cochlear™ Nucleus 7® Sound Processor とリサウンド・リンクスクアトロ補聴器を使用すれば、Android バージョン 10 および Bluetooth 5.0 を実行する Android 端末で直接設定を変更したり、オーディオをストリーミングしたりできます。
Cochlear™ Nucleus 7® Sound Processor と互換性のあるリサウンド・リンクスクアトロ、リサウンド・リンクス 3D またはリサウンド・エンツォ 3D 補聴器*を使用するとことにより、互換性のある MFi 端末から直接補聴器の設定を変更したり、オーディオを両耳にストリーミングしたりできるようになります。
* 両耳ソリューションに対応しているのは BTE および RIE モデルのみです。
リサウンドは、コクレア社と共に、互換性のある Android スマートフォンから直接オーディオストリーミングを可能にする初のスマート両耳ソリューションを提供しています。
Cochlear™ Nucleus 7® Sound Processor とリサウンド・リンクスクアトロ補聴器を使用すれば、Android バージョン 10 および Bluetooth 5.0 を実行する Android 端末で直接設定を変更したり、オーディオをストリーミングしたりできます。